昭和大仏で知られる青龍寺南方背後の標高約120メートルの丘陵頂上に遺構はあります。館跡のある場所は、戸山ニュータウン北方につらなる丘陵の一角です。明瞭な遺構を確認できるものの、戸崎館についての記録はないようです。 前田蝦夷館・伝尻八館と同じタイプの城館で、こうした類似遺構との比較から戸崎館の性格を検討・究明されるべきといいます。
制作:青森市民図書館歴史資料室