館内展示

市民図書館では、各階で様々な展示をしています。
展示資料は一部を除き貸出していますので、どうぞご利用ください。
6階ヤングアダルトライブラリー 7階ポピュラーライブラリー 7階児童ライブラリー 8階専門ライブラリー
平和について考えよう

7月2日(水)から8月21日(木)

青森市平和の日(7/28)や終戦の日(8/15)にちなみ、戦争の歴史や平和の大切さに関する本の展示・貸出


失敗しない勉強法探し
成功事例から学ぶ成績向上のヒント

通年で展示

中高生の成績向上のヒントになりそうな本の展示・貸出

中高生へおすすめの本

通年で展示

市民図書館で職場体験・インターンシップを経験した方々が中高生におすすめする本の展示・貸出


こころほぐれる本

通年で展示

多感で悩み多い青春期を過ごしている10代の気分転換や息抜きに、心をほぐしてくれる本の展示・貸出

10代のあなたに贈る 読書 オススメ本

通年で展示

10代の皆さんの読書におすすめの本や読書案内本などの展示・貸出

青森市民図書館開館50周年企画展示『50年のベストセラー』 

5月15日(水)から7月15日(火)

青森市民図書館開館50周年を記念して、過去50年分のベストセラー本と雑誌『暮しの手帖』の過去50年分の5月号の展示・貸出


地球を守ろう、海を守ろう、~6月は環境月間~

6月5日(木)から7月18日(金)

6月1日の「環境の日」、6月の「環境月間」、7月21日「海の日」、6月1日から6月21日までの「むつ湾週間」にちなみ、地球環境を考えるきっかけになるような本の展示・貸出



55年ぶりの 大坂万博

6月3日(火)から8月26日(火)

55年ぶりに開催される「大阪万博」にちなみ、1970年開催の大阪万博、1985年のつくば科学万博、2005年の愛知万博など、過去の万博を題材にした小説など図書の展示・貸出

戦争と平和のはなし

7月2日(水)から8月21日(木)

青森市平和の日(7/28)や終戦の日(8/15)にちなみ、戦争の歴史や平和の大切さについて記載されている本等の展示・貸出


七夕

6月18日(水)から7月7日(月)

七夕や夏の星座に関する児童書の展示・貸出

戦後80年企画「昭和20年~戦中と戦後が重なった年~」

7月2日(水)から8月21日(木)


戦争が終わり戦後が始まり社会が大きく変わった昭和20年に関する資料の展示と図書の貸出。
特に、戦後の女性の政治参加と昭和19年から昭和20年の豪雪に注目しながら、資料を集めました。


地名や町並みにみる青森市の歴史

通年で展示

青森市内の旧地名や地名の由緒を紹介するとともに明治31年(1898年)以降の市域の変遷をたどる歴史資料室所蔵資料の展示