館内展示

市民図書館では、各階で様々な展示をしています。
展示資料は一部を除き貸出していますので、どうぞご利用ください。
6階ヤングアダルトライブラリー 7階ポピュラーライブラリー 7階児童ライブラリー 8階専門ライブラリー
青森りんご植栽 150周年
~りんごの音楽と文学~


8月24日(日)から9月24日(水)

作品名や作者名に「りんご」が付くCDや小説、「りんご」にちなんだCDや小説の展示・貸出


失敗しない勉強法探し
成功事例から学ぶ成績向上のヒント

通年で展示

中高生の成績向上のヒントになりそうな本の展示・貸出

中高生へおすすめの本

通年で展示

市民図書館で職場体験・インターンシップを経験した方々が中高生におすすめする本の展示・貸出


こころほぐれる本

通年で展示

多感で悩み多い青春期を過ごしている10代の気分転換や息抜きに、心をほぐしてくれる本の展示・貸出

大切なあなたへ薦める青春の一冊

通年で展示

県内の中学生・高校生が薦める本の展示・貸出

青森りんご植栽 150周年
~りんごの料理と健康法~

8月24日(日)から9月24日(水)

りんごを使ったレシピ本やりんごの健康効果について紹介した本の展示・貸出


作家の名を冠した文学賞(2022〜2024)

8月19日(火)から11月30日(日)

作家の名を冠した国内文学賞の過去3年間の受賞作品の展示・貸出


つも身近にミステリー!

7月22日(火)から10月28日(火)

いつでも愉しめるミステリー小説の展示・貸出



認知症を知ろう~9月は認知症月間~

9月1日(月)から9月24日(水)

認知症のかたが書いた本やその家族の介護経験の本などの展示・貸出


健康のため、何かはじめてみませんか

8月1日(金)から2月2日(月)

比較的人口の多い50代から70代に向けた、手軽にできる健康維持や健康増進に関する図書の展示・貸出
青森にりんごが植えられて 150年
~りんごの絵本とおはなし~


8月24日(日)から9月24日(水)

りんごにちなんだ子ども向けの絵本や物語の展示・貸出


ハロウィン

8月30日(土)から10月31日(金)

ハロウィンをテーマにした物語や絵本、料理のレシピ本などの展示・貸出



青森りんご植栽 150周年
~青森りんごの歴史~

8月24日(日)から9月24日(水)


青森のりんご栽培の歴史や、りんごに関わった人たちを紹介した本の展示・貸出


旅の思い出3


8月23日(土)から9月26日(金)


旅に関する物語や随筆、観光ガイドなどの書籍の展示・貸出

※7階ガラスケースでは、明治末期から大正初期にかけての東北の名所の絵はがきを展示しています。
 


地名や町並みにみる青森市の歴史

通年で展示

青森市内の旧地名や地名の由緒を紹介するとともに明治31年(1898年)以降の市域の変遷をたどる歴史資料室所蔵資料の展示