日 時 : 令和3年1月22日(金)、2月5日(金)、2月19日(金)10:00〜12:00
(受付9:30から)
場 所 : 青森市民図書館 8階 会議室2
講 師 : 西村 惠美子さん (青森市読書団体連絡会会長)
対象者 : グループやボランティア活動、保育所・幼稚園・児童館・学校等で
子どもにおはなしや読み聞かせをしたい方、現在活動されている方
青森市内在住で、全日程に参加可能な方(再受講可)
募集人員: 10人(募集人員を越えた場合は抽選となります) ★受講料は無料です
講習内容: おはなし(ストーリーテリングの仕方、絵本・紙芝居の読み聞かせ方の講義、
実演・実習(※「ストーリーテリング」とは、お話を覚え、語り聞かせること))
講習会は、3日間全日程を受講して修了となります。
申込方法: 12月15日(火)〜12月28日(月)までに、所定の申込書に必要事項を御記入の上、
青森市民図書館に直接持参するか、市民図書館へ郵送・電話・FAXにてお申込
みください。(郵送は12月28日(月)必着)
※申込書は市民図書館、各市民センター及び浪岡中央公民館で配布しているほか
下記からもダウンロードできます。
その他 : お子様の同席はできません。
マスクの着用をお願いいたします。
体調が優れない場合は、市民図書館へ御連絡の上、受講を御遠慮ください。
当講習会は「あおもり県民カレッジ単位認定講座」に指定されています。
・募集要項(Word)
・申込書(Word)
(令和2年12月4日)